昨日は大阪北部で地震があり、幼稚園は休園となりました。皆様お怪我などされていませんでしょうか。
こどもたちも、「昨日こわかったな!」「でも泣かへんかったで!」と朝から話してくれていました。
本来の予定では、本日ぬいぐるみ劇を観劇しに奈良まで遠足の予定でしたが、余震の恐れもあり、遠足を中止とさせていただきました。
そこで、今日は3階でオオカミと七匹の子ヤギのビデオを幼稚園のおともだちみんなで観ました。
とても真剣に観ていた子ども達でしたが、オオカミのおなかに石を詰める場面ではみんな
きゃーっ!!いやー!
と、言ったりと楽しんでくれたようです。
そのあとはシートを広げ、みんなでお弁当を食べました。
おうちの方が作ってくれたお弁当を見て、みんな嬉しそうにパクパク食べていました。
しばらく安心はできませんが、こどもたちと一緒に安全で楽しい園生活を過ごしていきたいと思いますので、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
大阪市立科学館
黄組・桃組は大阪市立科学館の見学に行きました。
ボールが浮いていたり、声が響くドラムがあったり、たくさんの不思議に触れた1日でしたね。
プラネタリウムではいろいろな星や星座の名前を知ったり、七夕のお話を聞きました。
こどもたちも満天の星を見て大興奮でした。
お昼ごはんもみんなで食べて楽しかったね。
青・緑・赤組さんは普段より少し広く感じる園庭でめいいっぱい遊んだり、全員で給食を食べたりと楽しい時間を過ごしました。
おにいさんおねえさんが留守の間、幼稚園を守ってくれてありがとう!
もう少し大きくなったら、一緒に行こうね!
今回も、委員の保護者の方に付き添って頂きました。本当にありがとうございました。
時の記念日
小運動会
1 / 11