プール参観(年少・赤組)

IMG_2257IMG_2265IMG_2273IMG_2278IMG_2283IMG_2245

 

お天気に恵まれた中、今日は年少・赤組のプール参観がありました。

プールが始まってからは水に怖がる子どももいましたが、回数を重ねるごとに水にも慣れてきてきて、楽しむことができるようになってきました。ワニに変身したり、水を掛け合いながら遊ぶ姿も見られるようになりました。

今日の参観では、保護者の方が見に来てくださっていることが嬉しく楽しんでいました。

 

保護者の方々、参観に来ていただき、ありがとうございました。

赤組さんがお留守番をしてくれていました!

IMG_1120IMG_1123IMG_1148IMG_1177IMG_1185IMG_1191

 

黄組・桃組・青組・緑組のみんなが春の遠足に行っている間、赤組さんがお留守番をして、幼稚園を守ってくれていました。

三階のホールや園庭を使い、たくさん走って身体を動かしたり、お天気が良かったので、園庭で給食を食べ、ピクニックごっこをして過ごしていました。

保育室では、海の生き物にシール貼りをしたりしながら過ごしていました。

赤組さん、みんなのために大東幼稚園を守ってくれてありがとうね!!

赤組 作品展制作

IMG_1516 IMG_1563 IMG_1528

1月の作品展に向けて赤組のみんなで大きなひつじを作りました!!

いつもは指一本で少しずつ使うのりも今日は手のひらにたくさんつけてダイナミックに取り組むことが出来てとても楽しそうでした。

のりを塗り広げては千切った和紙やお花紙をどんどんぺたぺたっ!!

ひつじさんもあったかそうだね!赤組さん、ありがとう!!

作品展当日が楽しみですね。

赤組さんがお留守番してくれてたよ!

写真 2022-05-25 10 46 09 写真 2022-05-25 10 50 31 写真 2022-05-25 11 16 25 写真 2022-05-25 11 32 10

 

黄組、桃組、緑組のみんなが春の遠足に行っている間、赤組さんがお留守番をして、幼稚園の事を守ってくれていました。

園庭ではシャボン玉を使って遊びました。先生が前で吹いて見本を見せると「きゃーー!!」と言って楽しんでくれていたり、息の吹き加減に悪戦苦闘しながらも喜んでいました。

天気がとてもよかったのでその後は保育室で横になって涼み、給食も特別に園庭のワッパーの前で食べてとても楽しそうにしていました。

赤組さん、みんなのために大東幼稚園を守ってくれて、ありがとう!!また一緒に遠足に行こうね!