ひよこ組で七夕飾りを作ったよ!

今日は未就園児ひよこ組がありました。たくさんのお友達が来てくれ、みんなで七夕飾りを作りました。

七夕のお話のペットポトルシアターを見てから、七夕飾りををおうちの人と一緒に作りました。

織姫様、彦星様制作ではお花紙を入れたりシールを貼ったりして、かわいい作品を作ることが出来ましたね!

参加してくださった皆様、ありがとうございました。

プールあそびがはじまりました!

今週からプール遊びが始まりました。

気温が低く天候も心配されましたが、全クラスプール遊びをすることが出来ました。

朝から「今日プール入る?」と目を輝かせて聞いてくれたり、初めてのプールに少しドキドキしている子どももいましたが、それぞれの楽しみ方で楽しく遊ぶことができました。

今後も熱中症や安全面に気をつけながら、楽しく遊びたいと思います。

ホームクラスでロケットを作ったよ!

今日のホームクラスで「ロケット」を作りました。

切り込みを入れてもらった紙コップに輪ゴムを付け、ペンを使ってお絵かきをしたりシールを貼ったりして飾りつけをしました。完成した後、もう一つ紙コップを受け取り、ロケットを飛ばして遊びました。友達と一緒に「せーの」で飛ばしたり、「先生見て!いくよ!」と楽しんでいる姿がありました。

またおうちでも遊んでみてね!

年少組も英語が始まりました!

今日から青組・緑組も「英語で遊ぼう」が始まりました。

初めての英語に戸惑っている子どもたちもいましたが、時間が経つにつれ楽しさを感じ笑顔が見られました。音楽に合わせて踊ったり、英語で言われた身体の場所を触ったりして遊びました。

これからも楽しく英語を学んでいこうね!

時の記念日

6月10日は時の記念日です。

この日に向けて黄組さんはティッシュの空き箱でオリジナルの時計を制作しました。

桃組さんは紙コップに時計の針や模様を描いて、腕のバンドにつけて製作をしました。

青・緑組さんは先生から折り紙の腕時計をプレゼントしてもらいました。真ん中には自分のマークシールが貼ってあります。

赤組さんは先生から、てるてる坊主の可愛いペンダント時計をプレゼントしてもらいました。

各クラス、製作や「とけいのうた」を通して時間の大切さを教わりましたね。これからも時間を大切にして過ごそうね。