





今日は運動会に向けて予行練習をしました。
普段とは違い、たくさんのお客さん(他学年)がいてることに緊張感を感じている子どももいましたが、みんな最後まで頑張って練習に参加してくれていました。
たくさん練習をしてきた子どもたちは、少しずつ自信に繋がっていると思います。
運動会当日、保護者の方々が見に来てくれることを子ども達はとても楽しみにしています。
子ども達が楽しく、自信をもって参加することができるように充実した日々を過ごしていきたいと思います。
今日は運動会に向けて予行練習をしました。
普段とは違い、たくさんのお客さん(他学年)がいてることに緊張感を感じている子どももいましたが、みんな最後まで頑張って練習に参加してくれていました。
たくさん練習をしてきた子どもたちは、少しずつ自信に繋がっていると思います。
運動会当日、保護者の方々が見に来てくれることを子ども達はとても楽しみにしています。
子ども達が楽しく、自信をもって参加することができるように充実した日々を過ごしていきたいと思います。
8・9月生まれの子ども達の誕生会を行いました。
保護者の参加もあり、みんなで集まって誕生児のお祝いをしました。またひとつ、お兄さん・お姉さんになりましたね。
最後には先生達からの出し物でクイズがありました。ペットボトルの水の色が変わり子ども達も驚きから楽しんでいました。
参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。
久しぶりに敬老会を開催することが出来ました。
各クラス3階で歌を披露し、その後は保育室で昔の遊びを教えてもらったり一緒に遊んで楽しい時間を過ごしました。
3階で歌を披露する子ども達の様子は、緊張しているような姿もありましたが、歌い終わった後に大きな拍手をもらえたことで子ども達は喜んでいました。
保育室では、普段遊んでいるモノとは違い、あやとりやお出玉、折り紙を使って一緒に楽しんでいました。
最後にはおじいちゃん・おばあちゃんの似顔絵のプレゼントを渡し、少しの時間ではありましたが素敵な時間を一緒に過ごすことができました。
参加してくださった方々、ありがとうございました。
ホームクラスので「アイスクリームけん玉」を作りました!
色がついた新聞紙を丸め、そこにシールで飾り付けを行い、オリジナルのアイスクリームを作りました。コーンとアイスクリームをくっつけてけん玉を作りました。
子ども達で協力し合いながら作る姿や「どうすれば入るかな」と試行錯誤しながら遊ぶ姿が見られ、楽しんで活動していました。
出来上がった作品に笑顔いっぱいな子ども達でした!
9月1日、第2学期の始業式がありました。
久々に会った子どもたちはとても嬉しそうで元気いっぱいな様子でした。
園長先生のお話の後は、黄組の子ども達が夏休みの楽しかった思い出を発表してくれました。1学期よりも堂々とした姿で立派に発表をしてくれていました。他のクラスの子ども達も各お部屋で夏休みの思い出の話をしました。
2学期はいろいろな行事があるので、またみんなで楽しみましょうね。