保育参観~緑組~

IMG_8892 IMG_8927 IMG_8959 IMG_8929

緑組さんの参観は「しりとりトレイン」をテーマにしりとり遊びをしました。

段ボールに貼られた絵を裏返しに並べ子どもたちが好きなものを選んでもらい、色を塗りました。

事前にどんな絵があるのか子どもたちに見せ、子どもたちは自分が出たものに対して、「あー!私はねこだ!」と喜んだり驚いたりする様子が見られました。

だいとうに続く言葉を持っているお友だちを呼びかけ、「う」からはじまる子が前に出て来てもらい、どんどんしりとりが続くように並んで最後には電車になって繋がってみどりぐみのしりとりトレインが完成しました。

前に出ていくときは嬉しそうに、でもどこか照れくさそうにしている子どもの姿が印象的でした。

発表が終わった後、子どもたちもそのしりとりのゼッケンをつけて、順番に並びんで友だちと連結し電車ごっこをしました。、電車のスピードを速めたり、遅くしたりすると子どもたちは興奮して、楽しんでいました。

保育参観~赤組~

IMG_8900 IMG_8931 IMG_8933 IMG_8962 IMG_8964 IMG_8981

赤組さんの参観は「おさかなつれるかな」をテーマに自分たちで魚を作って釣りをして遊びました。

魚に関連した手遊び、絵本を読んでもらって、先生が用意してくれた魚にうろこに見立てた飾りをつけたり、模様をペンで書いたりして自分の魚ができました。

作った魚をビニールプールに逃がしてあげて、好きな魚を釣って遊びました。

先生が「ピンクの魚が良いな」と言うとピンクの魚を全部釣っていた様子も見られました。また、友だちと協力して「一緒に釣ろう!」と声を掛け合っている姿も印象的でした。

行事の時には保護者のみなさんから離れることができなかったり、見られると緊張していた赤組さんですが本日の参観では落ち着いた様子で、最後の別れ際もスムーズにお母さんとバイバイする姿に成長を感じました。

年長黄組~小学校見学~

IMG_8838 IMG_8840 IMG_8855 IMG_8854 IMG_8853 IMG_8847

4月に1年生になる年長黄組の子どもたちは、近くの小学校に見学に行きました。

校長室や保健室など幼稚園には無い特別な教室を見せてもらったり、1~6年生の授業風景を見学させてもらいました。

1年生ではじゃんけんの勉強をしており、「あ、これ分かる!」と小さな声でこそこそ、と教えてくれました。

最初は緊張した様子の子どもたちでしたが、校舎内を見学するうちに、4月の入学がますます楽しみになったようです。

豆まき~節分~

IMG_8338 IMG_8368 IMG_8436 IMG_8387 IMG_8451 IMG_8481 IMG_8518 IMG_8546 IMG_8566 IMG_8628

今年の節分は土曜日なので本日、園庭で豆まきをしました。各クラスの子どもたちは自分で作った鬼のお面をつけて、升の中に豆を入れ、担任の先生と一緒に豆まきをしました。

心の中にいる泣き虫鬼やおこりんぼ鬼などいろんな鬼を追い出すために「鬼は外!福は内!」と大きな声で上手にまきました。

年の数+1個の福豆をみんなで美味しそうに食べました。

IMG_8503

この日に未就園児ひよこ組の子どもたちも豆まきをしました。

みどり組の子どもたちが鬼の役をしてくれて、ひよこ組の子どもたちにやっつけられる名演技を見せてくれました。(笑)

 

作品展

IMG_8148 IMG_8117 IMG_8156 IMG_8139 IMG_8175 IMG_8182 IMG_8142 IMG_8158 IMG_8295 IMG_8275

英語参観と同じ日に3階ホールでは作品展も行いました。

5歳児黄組は、等身大の自分を画用紙で作ったものと木工作品で家や公園を制作しました。

4歳児桃組は、「わんぱくだんのたからじま」の絵本をテーマに廃材を使って海賊船と、恐竜を作りました。

3歳青・緑組は、「スイミー」をテーマにした絵と、童謡「こぶたぬきつねこ」に出てくる動物を2匹選んでトイレットペーパーの芯を使って作りました。

2歳児赤組は、紙粘土とカラーポリ袋に綿を詰めた人参と大根の制作と、和の文化をテーマに墨汁を作って絵を描きました。

各保育室には、子ども達の描いた絵画を展示しました。

おうちの方に見てもらうことを楽しみにしている子どもたち、見てもらって嬉しそうにしている子どもの姿がみられました。

また、各クラスでも作品展を周って見る時間を作り、楽しみお友だちの作品を見て、感想を話す姿が印象的でした。